2025年、Adobe Creative Cloudの個人向けプランが大幅リニューアル。これまで慣れ親しんできた「コンプリートプラン」はProプランへと再編され、さらにお得なStandardプランも新登場しました。「値上げ?安くなる?AIはどうなる?」そんな疑問に、・・・
Meta社が運営するThreadsにも待望のダイレクトメッセージ(DM)機能が追加され、これまで以上に密なやり取りができるようになります。(日本はまだ未実装)そのほか、「ハイライター」による投稿の強調が導入されたので、そのアップデートについて解説をしつつ、今後のThreadsの活用方法について考察していきま・・・
反復(繰り返し)の原則は、デザイン要素の決まりごとを全体を通して繰り返すこと。繰り返す要素は、書体やその太さ・形など、または他の写真やイラスト・オブジェクトの色や形などです。 反復というとすごく難しく感じますが、普段から使っていることも多くあり・・・
チラシやウェブサイトはただの道具。 チラシで広報、ウェブサイトで拡散、動画でPR。 どれもこれも、コミュニケーションを生むための道具と方法です。 ただし、あくまで、道具と方法なのです。 釣りが趣味の人が、車が趣味の人と話をするためにどうしたらいいのか それを本気・・・
ウェブ:4件 チラシ類:9件 映像:5件 その他:3件 と多くのクライアント様にお世話になりました。 様々なイベントやクライアント様を通して、地域との関わりを大きく考える年でもありました。 本年は、昨年の学びを「実行」・・・
一度は聞いたことあるOpen Type、True Type あなたも一度は聞いたことあるかと思います。 「Open Type」「True Type」という言葉を。 フォントには必ずこの話がつきものです。 うだうだ長い話は後に回・・・
【Adobeで映像を作る】001 大まかな手順 Prelude編」では、Preludeというソフトの説明と使用例を話しました。 今回はその続きで、Preludeで整理したファイルを使ってPremiereでどのようなことをし・・・